うずの幸グルメ
「うずの幸グルメ」とは、鳴門海峡の渦潮に育まれた海の幸、すなわち「うずの幸」を堪能できるメニューです。鳴門海峡・近海でとれた魚介を3種類以上使い、渦潮を挟んで隣接する鳴門・南あわじ両市の特産食材を使用しています。365日旬の魚を味わっていただけ、味も見た目も楽しめるメニューとなっています。
うずの幸グルメ参加店舗の飲食店や宿泊施設で食べていただけます。
鳴門市内でご堪能いただけます。
関連スポット
-
- 鳴門のカキ
-
鳴門海峡の急流と豊富な自然に恵まれたウチノ海に育てられ、水揚げしたてのカキは、生のままでも、焼いて食べても絶品。その濃厚な味わいに全国的にもファンが急増中!市内には新鮮なカキを食べられるお店があり.....read more
-
- 徳島ラーメン
-
スープの味が濃く、やや強めの甘味が特徴の徳島ラーメン。 ご飯のおかずとしても食べられるほどです。 徳島ラーメンは、「茶」「黄」「白」の3つのスープの色の種類があるといわれています。 ぜひご堪能くだ.....read more
-
- なると物産館
-
鳴門市の特産「れんこん」「わかめ」「なると金時」を使用した商品や、「すだち」などを使用したお菓子・地酒など、様々な商品を数多く取り揃えています。 なかでも、国の伝統工芸品に認定されている「大谷焼」.....read more
-
- れんこん
-
鳴門の特産品であるれんこんは、ツヤツヤと色白で、シャキシャキと歯切れがよく、やわらかい口あたりが特徴です。 和・洋・中華など、どんな料理にもあう淡泊さが魅力です。 最近は「れんこんチップス」、「れん.....read more