きたなだ海の駅 JF北灘さかな市

きたなだ海の駅 JF北灘さかな市

徳島県初の海の駅として生まれた『きたなだ海の駅』。車で陸から、プレジャーボートで海から、どちらからでもアクセスできる施設です。漁協であがった魚介類、干物、鳴門金時などの特産物を多数販売しております。また隣接する「北灘漁協直送とれたて食堂」では鳴門で獲れる魚介類を使った漁師料理など、メニューを多数ご用意しております。

きたなだ海の駅 JF北灘さかな市
【TEL】088-683-8137
【営業時間】9:00-17:00
【定休日】なし
【料金】無料
【アクセス】
・車:神戸淡路鳴門自動車道鳴門IC下りて国道11号高松方面へ車で15分
・海から:N 34° 13´34'' ; E 134° 31´25''
【住所】鳴門市北灘町宿毛谷字相ヶ谷23

関連スポット

  • 鳴門公園/大鳴門橋遊歩道 渦の道・大鳴門橋架橋記念館エディ

    世界三大潮流に数えられ、渦潮で有名な鳴門海峡や大鳴門橋に隣接する公園。瀬戸内海国立公園の一部に指定され、眺望は圧巻です。大鳴門橋遊歩道「渦の道」では、海上45メートルのガラス床から渦潮を覗き込むこと.....read more

  • 四国八十八ヶ所霊場 第二番札所 極樂寺

    第一番札所霊山寺から西へ約1キロの所にあり、境内には弘法大師お手植えの杉と言われる「長命杉」が天高く伸びています。本尊の木造阿弥陀如来像は鎌倉時代の作として国の重要文化財に指定されています。※但し、.....read more

  • 駅前足湯『ふろいで~』

    JR鳴門駅前にある足湯。お湯は「天然温泉 あらたえの湯」の源泉を使用しています。日々の健康づくりやJR・バスの待ち時間などにぜひお気軽にご利用ください。少しの時間で日頃の疲れを癒してみませんか?  .....read more

  • 鳴門公園の碑

    瀬戸内海国立公園に指定されている鳴門公園内には、様々な文学碑等が建てられています。鳴門海峡の素晴らしい景色を見ながら散策してみてはいかかでしょう。..read more