language
日本語
徳島県
徳島・鳴門
体験

田村陶芸

日本, 〒779-0302 徳島県鳴門市大麻町大谷字中通3-1

創業1784年 田村陶芸 OTANIYAKI tamura1784 ☆ 徳島県鳴門市にて熟練の伝統工芸士が徹底した『手仕事』にこだわり、暮らしに寄り添う様々な器を制作しております。 私たちの食卓には日々器が並び、彩を添えてくれます。 古くから受け継がれてきた器の取り合わせや盛り付けの妙も、日本の素晴らしく大切な文化です。 OTANIYAKI tamura 1784では作り手が楽しく作り、使い手も楽しく使う。ものを通して心が通い合い、器のある暮らしが心を豊かにしてくれる。そんな器作りを目指しています。 本当に使い心地の良い「欲しい」と思っていただけるあなた好みの器に出会って頂けたら幸いです。 10代目 田村栄一郎 [陶歴] 1979年 徳島県鳴門市大麻町大谷に生まれる 2002年 大阪芸術大学 芸術学部卒業 2003年 京都府立陶工高等技術専門校卒業 2016年 大谷焼 伝統工芸士 任命2021年 四国経済産業局長賞 2022年 経済産業大臣表彰 2024年 徳島県卓越技能者 【阿波の名工】認定

営業日・時間

定休日:平日不定休 営業時間:9時〜17時

電話番号 088-689-4039
Webサイト HP http://otaniyaki.jp/
アクセス
  • 鳴門ICから車で15分 板野ICから車で15分 JR阿波大谷駅から徒歩5分
言語対応 日本語
その他 日展 参与 山崎 昭氏師事 帰郷後 大谷焼 元山窯10代目となる 日展 入選 2004年~2009年 6回(国立新美術館) 日本新工芸展 日本新工芸賞(国立新美術館) 日本新工芸奨励賞(国立新美術館) 徳島県美術展  特選一席 特別賞 徳島県議会議長賞 2回  特選一席 特別賞 四国放送社長賞  第70回記念 特選一席 徳島市長賞  特選二席 1回 準特選2回(県郷土文化会館) 長三賞 常滑陶芸展 入選(愛知県立美術館) 田部美術館大賞 茶の湯の造形展 入選(松坂屋 上野店) 有田国際陶磁展 入選(佐賀県県立九州陶磁文化館) テーブルウェアフェスティバル入賞(東京ドーム) 国民文化祭 美術工芸部門 国民文化祭実行委員会会長賞 第6回そば猪口アート公募展 入選(高橋節郎記念美術館) 近畿中国四国伝統産業品展 特別企画展 徳島県知事賞 放美展 第一席2回、優秀賞1回(県郷土文化会館) 日本新工芸展、金沢わんONE大賞、全国伝統的工芸品展入選 日本新工芸家連盟 正会員、徳島県立鳴門高校非常勤講師 徳島県美術家協会工芸部委員 『アニメーションコラボ』 ◎「Fate/stay night[Unlimited Blade Works]×「大谷焼(徳島県)」コラボ作品 制作 ◎ アイドルマスター シンデレラガールズ「大谷焼 for 346◎ PRODUCTION」コラボ作品 制作 ◎阿波藍コラボ ゲーム  アズールレーン×大谷焼 製作 [TV Media] 日本テレビ 「NEWS ZERO」zero human 関西テレビ 「スーパーニュースアンカー」 NHK総合 「おはよう日本」、阿波スペシャル「しあわせみつけた」「おはよう四国」「とく6徳島」「とくしまⅠ」 TBS【和心百景】 NHK BS プレミアム 「イッピン」 JRT四国放送 「フォーカス徳島」、「ゴジカル」 テレビ東京 「昼めし旅」 元山窯(本社) Otaniyaki tamura 1784 〒779-0302 徳島県鳴門市大麻町大谷字中通り3-1 TEL 088-689-4039  FAX 088-683-510 (徳島市蔵本店) Otaniyaki tamura 1784 〒770-0042 徳島県徳島市蔵本町1丁目4-1 TEL・FAX088-678-2136